奈良市で古物商許可を取りたい方へ
親切・丁寧にサポートします!
「古物商許可って必要なの?」「手続きがややこしそう…」
そんな不安はありませんか?
佳日行政書士事務所では、奈良市で古物商許可を取りたい方の申請をしっかりサポートします。
書類作成から警察署への提出まで、すべてお任せください!
こんなお悩み、ありませんか?
- 書類の書き方がわからない
- 警察署に何度も行く時間がない
- そもそも古物商許可が必要かどうか不安
- 相談できる人がいなくて困っている
当事務所にお任せいただければ、初めての方でも安心して手続きが進められます。
どうぞお気軽にご相談ください。
当事務所が選ばれる理由
- 古物商許可申請の実績多数!
- 行政書士本人が直接対応だから安心
- 地元奈良市ならではの親しみやすさ
- 明確な料金で追加費用なし
「相談してよかった!」と言っていただけるよう、心を込めて対応します。
サービスの流れ
① お問い合わせ・無料相談
② ヒアリング・必要書類のご案内
③ 書類作成・警察署への提出代行
④ 許可取得後のアフターフォロー
難しい部分は全部お任せください!
料金
いただいた資料を基に弊所で書類作成を行い、
書類の提出、許可証の受け取りはお客様にしていただく料金になります。
- 個人申請:18,000円(税込)
- 法人申請:25,000円(税込)
※別途、警察署への証紙代(19,000円)が必要です。
提出、許可証の受領を弊所で対応の場合、別途11,000円(税込)で代行いたします。
(提出のみを弊所でご依頼いただく場合、別途6,000円(税込)となります。)
住民票や身分証明書の取得は別途3,000円(税込)で代行することができます。
必要に応じてご利用ください。
よくある質問
Q. フリマアプリやネット販売でも必要ですか?
中古品を仕入れて販売する場合、古物商許可が必要です。
Q. 許可が出るまでどのくらいかかりますか?
警察署の審査期間は約40日です。
Q. 奈良市外からの依頼もできますか?
奈良市近郊(生駒市、大和郡山市、木津川市)でしたら対応可能です。まずはご相談ください。
お問い合わせはこちらから!
まずはお気軽に無料相談ください
お気軽にお問い合わせください。0742-55-4376受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください- LINE相談も受付中!
あなたの一歩を、しっかりサポートします。